でぃぶろぐ

生物系の博士就活・研究生活・英語勉強法について

新入社員に1つだけ伝えたいこと

こんばんは、でぃです。

 

ようやく全国の緊急事態宣言が解除されましたね。

今年入社された方は研修がなかったり、出社できなかったり、例年とは一味違う社会人生活の始まりだったのではないでしょうか。

 

ということで本日は、新入社員の方に向けたメッセージです。

私は去年、新米研究者にアドバイスを1つだけ伝えるなら何と言いますか?と質問しました。

  

 

この時様々な回答をいただき、参考にさせていただきました。

職種問わず、2年目になった私が入社1年目の方に伝えたいことは、信頼される言動を選ぶことです。

こちらの記事にも書きましたが、仕事において信頼されることはとても大事です。

 

  

信頼されると、周りの人からの自分への態度は気持ちが良いものになりますし、仕事を任せてもらえるだけでなく、自分がやりたいことも進めやすくなります

 

また重要なことに、信頼されるには時間がかかりますし、出会った時からの継続が必要です。

信頼は過去の信用があって成り立つものです。

ですから、自分が有能であることを示したり、和を乱さないようにすることよりも、信頼してもらうことを優先し、1年目から継続的に信用を積み重ねていってほしいと思います。

 

 

過去にいただいた先輩方からの意見はこちらです。是非参考にしてください◎

👉数年先、5年先くらいのアウトプットとそこまでの戦略を常に意識する。

👉無知の知。理解したと思った瞬間に成長は止まる。

👉鶏口となるも牛後となる勿れ。小さいプロジェクトでもキーマンとして存在感を増す。

👉研究ごっこと研究の違いを意識する。論文や学会発表などアウトプットを行う。

👉組み合わせ。既知情報を現状に応用できないか日頃から考える。

👉分からないことは聞く。聞くことで効率化、業務上のリスクを回避し、粘り強く調べたり追求する能力は本来の研究に使うべし。

👉上司から嘘をつくことを命じられた時のシミュレーションを行うこと。従うのか反抗するのか。

👉ルールの範囲内なら好きにやる。やりたいことやおかしいと思ったことは伝える。新しい視点からの意見は絶対に貴重。

 

 (意見をくださったみなさまありがとうございました!)

 

 

他に、会社に入る前・入った後にやっておいてよかったことはこちらの記事で👇

 

会社で気をつけるべき話題についてもご参考までに👇

 

楽しい社会人生活の始まり、応援しています!

 

質問箱📫:https://peing.net/ja/4dei7