こんばんは。でぃです。
ツイッターを見ている方は去年のこのツイートを覚えていらっしゃるでしょうか。
組織編成による転勤の可能性を仄めかされてしまた。
— でぃ (@4dei7) 2019年12月28日
強制送還か選択肢を与えられるか、はたまた杞憂に終わるか…。
テーマもどうなるんだろう〜
あぁ〜😩
1ヶ月半が経ち落ち着いてきたので、
心境報告も兼ねて記事にしたいと思います。
【目次】
1. 結局転勤どうなったの?
転勤になりました!笑
まだ1年しか経っていないのにまた引っ越しです・・・。
会社だと異動も勝手に決められてしまうと思っていましたが、
家庭の事情などで無理な場合や、異動したくない場合は断ることもできるようで、
改めて面談の場を設けられ、どうしたいか聞かれました。
私は働く場所には特にはこだわっていなかったので、
できれば基盤研究を続けたいこと、
そして今の上司から学ぶことが多いので、上司と同じ場所で研究させて欲しい、
と頼んだところ上司と一緒に転勤になったようです。
2. テーマはどうなってしまったの?
研究所長に異動をちらつかされた時に話したのですが、これまでと同じような基礎研究はそろそろ厳しいよう。大学と変わらない研究ができると喜んでいたけど、やはり企業だと利益を産まないと続けられないよね。
— でぃ (@4dei7) 2019年12月28日
もの探し研究もどんどん縮小するんだろうなぁ…。続けたいなぁ…。どうするかなぁ。
所長に基礎研究が厳しいと言われていたので、覚悟していたのですが、
なんと!場所を移動するだけで、
今のテーマをそのまま続けて良いと言われました!
ばんざ〜い!!
年末はテーマ存続自体危ういと感じていましたが、
なんとか乗り切ることができました。
ただ、研究を商品につなげていけないと、研究所の存在価値をアピールできない、
ということは変わらないので、商品に繋がりそうなテーマを隠れ蓑に使いながら、
基盤研究を進めていこうと思います。
ヨカッタァ
自分としては、ハラハラドキドキの1ヶ月半でしたが、
無事、最善の形でまとまりそうなので安心しています。
今後は異動先の方達と関わりながら研究を進めていくことになると思います。
新しい刺激をもらいながら、チーム一丸となってテーマを進めていけるといいなぁ。
というわけで、来年度からも研究職のあれこれを呟いたり、
記事にしていこうと思っていますので、
今後ともよろしくお願い致します!
質問箱📫:https://peing.net/ja/4dei7
twitter🕊:https://twitter.com/4dei7